生(なま)ワクチンって何?・・・ワクチンの種類の話
ワクチンとは病原体(細菌やウィルスなど)に感染しないように体の防御システムを作る薬です。
病原性をなくしたウィルスなどを使用したものを生(なま)ワクチンといいます。生ワクチンを接種すると症状がでない程度に軽くその病気にかかり、体がその病原体を覚えます。そして体は本物の病原体をシャットアウトできるようになります。麻しん、風しん、水疱、オタフク、BCGなどが生ワクチンです。
一方生ワクチン以外のワクチンには不活化ワクチンとトキソイドがあります。病原体を殺したものや細菌の作る毒に似せた物を接種することになります。例えるとモンタージュ写真を見せてこの悪者がきたらご用心、というようなものです。生ワクチンに比べると防御システムを作る力は弱いため普通間隔をあけて何回か接種します。ヒブ・肺炎球菌・ジフテリア・百日咳・破傷風・不活化ポリオ・日本脳炎などはこのグループです。